「八色のすいかに外れなし」と言われるほどに美味しい「八色西瓜」。その理由は独特の地形と黒色火山灰土の地質。
スイカに最適な条件で育つ、高い糖度とシャリシャリ食感をお楽しみください♪
1世帯当たりのスイカ消費量で1、2を争う「スイカ県」新潟
新潟県は、スイカの作付面積では全国トップ5、1世帯の消費量は全国でも1、2を争う、まさにスイカ県。新潟市を中心にした海岸砂丘畑地帯と、魚沼丘陵地帯のニ大産地を中心に栽培されています。いずれも水はけが良い地質と寒暖差がある気候で、美味しいスイカが育つ条件が揃っています。スイカの味にうるさい地元県民の舌に応えるべく、農家さんたちも凄腕揃いですから、美味しいスイカができるのは必然とも言えますね!
「八色のすいかに外れなし」
スイカ栽培に最適の奇跡的条件
「八色西瓜」が栽培されているのは新潟県の南魚沼市大和地区の八色原。八色原は魚沼丘陵と越後山脈に囲まれた盆地地帯となっており、昼夜の寒暖差が激しい気候が特徴の1つです。地質としては黒色火山灰が堆積した黒土が広がっていて、この黒土は保水性と保肥力が少ないという性質を持ちます。この「寒暖差」と「水はけ」という好条件が奇跡的に揃っている、まさにスイカ栽培の最適地なのです。
高い糖度とシャリシャリとした心地よい食感を両立した高品質なスイカが育つことから、「八色のすいかに外れなし」とまで言われています。
ハズレなし、間違いなしの絶品スイカをぜひあなたの舌でもお確かめください!
保存方法は「スイカの状態」によって使い分けて!
スイカの適切な保存方法は、スイカの状態によって変わります。
カットしていない丸ごとの状態なら、風通しの良い冷暗所で常温保管。カットしたものは、切り口にぴったりラップをして、冷蔵庫の野菜室で保存してください。
美味しく食べるために「温度」にも気を配りたい!
スイカを食べる際は、冷やし過ぎると甘みを感じられなくなります。常温で保存していた場合は、食べる2~3時間前に冷蔵庫に入れて、適度に冷やしてからお召し上がりください。
冷蔵庫で保存していた場合はキンキンに冷えているでしょうから、食べる少し前に取り出しておいた方が甘みを感じられますよ♪
-
お取り扱い期間7月下旬~8月上旬
-
内容量約7.5Kg
-
等級/規格2Lサイズ 1玉約7.5kg
-
産地新潟県 南魚沼市 八色原
-
配送方法通常便
-
賞味期限お早めにお召し上がりください